スタッフブログ

HOME > スタッフブログ > 2012年4月

カテゴリ一覧
月別一覧
医院案内
院長:佐藤和義
住所:〒247-0056
鎌倉市大船1-23-31 サトウビル1F
TEL:0467-45-6700
アクセス:JR東海道線・横須賀線・根岸線 大船駅東口 徒歩1分
駐車場(有料駐車場40分間サービス券発行)

2012年4月

練習前・試合前のテーピング固定について

2012年04月19日|捻挫

4月になり新3年生は引退試合が近づき、怪我をしてしまった場合に練習休まに、多少無理をしてでもテーピング固定をして練習に早く参加したいものである。

 

現在、新3年生に限らず、陸上部サッカー部バスケットボール部バレーボール部等の中学生と高校生の足関節捻挫指関節捻挫シンスプリント外脛骨炎等に練習前、試合前のテーピングをしている。 

 

練習後に当院の治療時間内に来院できない場合は、登校前の早朝にテーピング固定をしている。また、日曜日の試合の前には、土曜の午後か、日曜の早朝にテーピング固定をしています。

ちなみに、受傷後すぐの急性期は安静固定をお願いしています。

 

急性期を過ぎてから、徐々に練習量を加減してテーピング固定で練習に参加してもらい、治療もしながら徐々に練習量を増やしていきます。万が一、試合の前日に受傷してしまい、翌日の試合に出たい場合は、症状によっては、特殊な固定を施しプレーが可能です。 

要相談

練習前・試合前のテーピング固定についての続きを読む

 
歯医者さんに行こうとして急患の患者さんより電話

2012年04月08日|足関節捻挫

4月7日(土)午後3時過ぎ急患の電話があり、サッカーで左足を捻ったとのこと。私は3時30分から歯医者の予約があり、患者さんも学校から1時間程かかるそうなので、研修生に先に診ていてもらうように伝えて歯医者に行った。

 

今回は治療ではなく、歯のクリーニングと診察に行ったのだが、虫歯が2本も見つかり来週も治療に行かなくてはならなくなった。

 

治療を終え、足早に接骨院に戻ると、3月末にやっと治療を終えた高校生男子がとても元気の無い様子。少し前に同患部がやっと治ったのに無理もないが、やってしまったものは致し方がないので、頑張ってリハビリして、一日でも早くサッカーが出来るように治療していきましょう。

歯医者さんに行こうとして急患の患者さんより電話の続きを読む

 
 
診療時間